2015-01-01から1年間の記事一覧

親子剣山ハイキングについて

徳島県自閉症協会 会長 堀内宏美 親子剣山ハイキング! 雨に緑が映え、葉の裏にひっそりと隠れていた生き物たちが活き活きと動き出す季節となりました。 さて、恒例の剣山登山の季節がやって参りました♪ 次のような日程で参加者を募集いたします。 今年も、…

成年後見人制度を学ぼう!

主催:徳島県自閉症協会<全3回講座>第1回 自閉症スペクトラムのある人たちのための成年後見人制度を学ぼう! さて、平成27年総会にて、「成年後見人制度」の講演会を開催したところ、是非もう一度お聞きしたい、もっと詳しくそれぞれの事例について教えて…

高機能自閉症・アスペルガー症候群セミナー2015について

高機能自閉症・アスペルガー症候群セミナー2015高機能自閉症やアスペルガー症候群について、基本的な考え方からさまざまな場面で の具体的な支援までを学べるセミナーです。 今年は自閉症の人の抱える生きづらさについて理解するとともに、基本的な支援の考 …

シンプル・シモン DVD発売について

シンプル・シモン DVD発売についてスウェ―デン発、観た人が100%幸せになるハートフル・ラブコメディーがついにDVDで登場。http://simon-movie.jp/DVD特設サイト↓ http://www.tc-ent.co.jp/sp/simple-simon/

2015年 7月 定例水泳教室の日程について

2015年 7月 定例水泳教室の日程について 日時: 7月6日(月) 7月13日(月) 7月27日(月) 集合時間:18時〜集合場所:障害者交流プラザ1F ロビー欠席される方は、事前に定例水泳教室専用のメーリングリストに連絡をお願いします。7月20日(月)は、祝日のため、水…

2015年 7月 母親部会について

2015年 7月 母親部会について日時:7月16日(木) 時間:10時〜12時 場所:徳島県中央こども女性センター玄関にホワイトボードにて、部屋の場所を書いています。日程変更がありましたら、ブログ・ツイッター・フェイスブック・メーリングリストにて掲載します。

虐待撲滅に向けた取り組みの決意について

虐待撲滅に向けた取り組みの決意について虐待撲滅に向けた取り組みの決意 日本自閉症協会 http://www.autism.or.jp/action/2015/20150602.pdf

知的障害者虐待事件について

知的障害者虐待事件についてまたこのような事件が。 虐待、いえ、犯罪です。 知的障害のある人をさげすむ、劣ると見る、その意識が、こうした職員の暴力・暴言を生むのでしょう!!本当に悔しい。 彼らを知れば知るほど尊敬の念が生まれてくるのに。 彼らは…

県西部 発達障がい者総合支援センター アイリスのオープニングセレモニーについて

県西部 発達障がい者総合支援センター アイリスのオープニングセレモニーについて2年前、徳島県自閉症協会、そして、県西部の障害者団体の皆さん、手をつなぐ育成会の皆さん、オーティの会の皆さんと、県西部の発達障害者支援センター設立に向けて陳情を行い…

2015年 6月 定例水泳教室の日程について

2015年 6月 定例水泳教室の日程について 日時: 6月1日(月) 6月8日(月) 6月15日(月) 6月22日(月) 6月29日(月) 集合時間:18時〜集合場所:障害者交流プラザ1F ロビー欠席される方は、事前に定例水泳教室専用のメーリングリストに連絡をお願いします。

2015年 6月 母親部会について

2015年 6月 母親部会について日時:6月18日(木) 時間:10時〜12時 場所:徳島県中央こども女性センター玄関にホワイトボードにて、部屋の場所を書いています。日程変更がありましたら、ブログ・ツイッター・フェイスブック・メーリングリストにて掲載します。

第8回(通算第44回)徳島県自閉症協会総会・記念講演会について

2015年5月17日 第8回(通算第44回)徳島県自閉症協会総会・記念講演会今年は、弁護士の辻川圭乃先生をお招きし 【自閉症のある人が安心して暮らすために】という題でご講演頂きました。辻川先生は日本自閉症協会理事であり、ご子息が自閉症ということもあ…

徳島新聞掲載について

徳島新聞に掲載されました。

総会・記念講演会

平成27年4月1日各 位 徳島県自閉症協会 (社団法人日本自閉症協会団体加盟会員) 会 長 堀 内 宏 美総会・記念講演会 陽春の候、皆様には益々御清栄のこととお慶び申し上げます。平素は当協会に対しまして御協力・御支援をいただき、ありがとうございま…

2015年 5月 定例水泳教室の日程について

2015年 5月 定例水泳教室の日程について 日時: 5月11日(月) 5月18日(月) 5月25日(月) 集合時間:18時〜集合場所:障害者交流プラザ1F ロビー欠席される方は、事前に定例水泳教室専用のメーリングリストに連絡をお願いします。5月4日(月)は、祝日なので定例…

2015年 5月 母親部会について

2015年 5月 母親部会について日時:5月21日(木) 時間:10時〜12時 場所:徳島県中央こども女性センター玄関にホワイトボードにて、部屋の場所を書いています。日程変更がありましたら、ブログ・ツイッター・フェイスブック・メーリングリストにて掲載します

発達障がい者総合支援センター アイリス  開設記念講演会の開催について

発達障がい者総合支援センター アイリス 開設記念講演会の開催について徳島県発達障がい者総合支援センターの新たな拠点として,県西部に「発達障がい者総合支援センター アイリス」を平成27年5月に開設いたします。 そこで,発達障がいの方が地域で安心して…

<世界自閉症啓発デー> 〜子どもの理解とその具体的な支援〜

<世界自閉症啓発デー> 〜子どもの理解とその具体的な支援〜 2014年度は1年を通して、親が子どもの障害を理解し、希望をもって具体的に子育てができるようにと、トモニ療育センターの河島淳子先生をお招きして 全5回の講座を開きました。 今回は、そ…

世界自閉症啓発デー オーティの会

オーティの会昨日2日の世界自閉症啓発デー参加の様子をアップしました。 ブルーの灯りが、多くの人を繋いでくれました。http://auti2010.blog104.fc2.com/blog-entry-98.html

2015年4月3日徳島新聞に世界自閉症啓発デーの様子を掲載されました。

2015年4月3日徳島新聞に世界自閉症啓発デーの様子を掲載されました。

4月2日 世界自閉症啓発デー 第2部

4月2日 世界自閉症啓発デー 第2部今年も沢山の方が集まって下さり、駅前リーフレット配布、そして、水際公園までのウォーキングとライトアップを行うことができました。 最後は、とくしま発達しあわせネットさんの阿波銀ビルの点灯式に合流。 綺麗な桜に迎…

4月2日「世界自閉症啓発デー」 〜ブルーライトの人の輪をつなごう〜

4月2日「世界自閉症啓発デー」 〜ブルーライトの人の輪をつなごう〜トモニ発達支援所では、”毎日が啓発デー”としてやってきた積もりでしたが、今日は頂いたブルーのロウソクと風船も加わりました。ポスター 風船 ロウソク …どれ一つとっても、企画し作り上…

4月2日「世界自閉症啓発デー」 〜ブルーライトの人の輪をつなごう〜 午前の部について

4月2日「世界自閉症啓発デー」 〜ブルーライトの人の輪をつなごう〜午前の部について第一部が無事に終了しました。 駅前で沢山の方がリーフレットを受け取って下さいました。 用意した100部は10分ほどで配り終え、後100部を急遽 配りました。 関心の高さが…

2015年 4月 定例水泳教室の日程について

2015年 4月 定例水泳教室の日程について 日時: 4月6日(月) 4月13日(月) 4月20日(月) 4月27日(月) 集合時間:18時〜集合場所:障害者交流プラザ1F ロビー欠席される方は、事前に定例水泳教室専用のメーリングリストに連絡をお願いします。

2015年 4月 母親部会について

2015年 4月 母親部会について日時:4月16日(木) 時間:10時〜12時 場所:徳島県中央こども女性センター玄関にホワイトボードにて、部屋の場所を書いています。日程変更がありましたら、ブログ・ツイッター・フェイスブック・メーリングリストにて掲載します

とくしま発達障がい啓発イベント2015の開催について【4/4】

とくしま発達障がい啓発イベント2015の開催について【4/4】4月2日は国連が定めた世界自閉症啓発デー、4月2日から8日は「発達障害啓発週間」として、社会全体で自閉症等の発達障がいの啓発に取り組む活動を行っています。 この時期に、徳島県でも親…

映画『シンプル・シナモン』について

映画『シンプル・シナモン』についてとくしま発達しあわせネット4月2日は世界自閉症啓発デーです。発達障がいの一つである自閉症の理解を深めるために映画シンプルシモンを上映会を行います。また、上映会後にはシモン青年の特性について解説を含め自閉症に…

豊中市若竹町で疋田逞大くん行方不明-療育支援センター結 6歳男児について

大阪府豊中市若竹町で2月28日、6歳の男の子が行方不明になったことが分かりました。行方が分からなくなっているのは、豊中市東泉丘に住む男児・疋田逞大くん(6)。疋田逞大=ひきた ていた発表によると疋田逞大くんは軽度の知的障害があり、2014年…

〜 ブルーライトの人の輪をつなごう 〜 徳島県自閉症協会

「ブルーライトの人の輪をつなごう」を合言葉に、県下の自閉症をはじめとする発達障害に関係する人たちが集い、ブルーの光を手に、人の輪を作ります。 ひとつひとつの灯りは小さなものです。でも、当事者たちをつなぎ、親たちをつなぎ、支援者をつなぐこの灯…

ブルーライトの人の輪をつなごうについて

ブルーライトの人の輪をつなごうオーティの会今年も繋がります。 都合の良い時間帯にご参加いただけます(^^)